皆さん、須磨海浜水族園では毎年夏になると
期間限定のイベントが開催されるのですが知っていますか?
けっこう人気があるイベントですよ!
では、どんなイベントなのか知りたいですよね?
さっそく調べてみたいと思います。
※ちなみにJRを利用される人は注意して下さい。
最寄り駅は「須磨海浜公園駅」です
「須磨駅」ではありません!
南口の階段をおりてまっすぐ5分歩いて到着です^^
2018年の夏限定イベントのテーマは
『ひまわり』です。
開催期間は7/20~9/2の予定
開催時間は9:00~22:00
最終入園時間は21:00になっています。
開催イベントは3つ予定されています。
スポンサーリンク
1つ目は「ひまわりカーニバル」です。
お弁当広場が「ひまわり畑」に大変身!
さらに夜になるとたくさんの光でライトアップされるので
とても綺麗だとおもいますよ。
ひまわり畑は17:00~ライトアップされるみたいですよ。
6月初旬からは、ひまわりの鉢植えをする
「ワークショップ」が開催されているので、
ひまわりが好きな方はワークショップを
体験してみるのもいいかもしれませんよ!
2つ目は、「光の切り絵」です。
エントランスホールにて17:00~
「空と海と夏」をテーマにして
光の切り絵作家さんの作品を鑑賞することができます。
切り絵が光る作品なんてなかなか見ることが
できないと思うので貴重な体験ができそうですね。
3つ目は、「イルカライブ×プロジェクションマッピング」です。
イルカ館で20:00~開催されるイベントで、
イルカたちのパフォーマンスとプロジェクションマッピングが
融合されます。
迫力満点の夜のイルカショーを体験できそうですね。
スポンサーリンク
プロジェクションマッピングとは?
皆さんは、プロジェクションマッピングって知っていますか?
私はまったく分かりませんでした。(笑)
プロジェクトマッピングとは、実物と映像を
合わせる映像手法で両方が融合されることで
魅力的な世界を作りだすことができます。
最近注目を集めている映像手法みたいですよ。
イルカたちがどんな映像とともに迫力満点の
パフォーマンスを繰り広げてくれるのか、
とても楽しみなイベントですよね。
このイベントと同時に夏祭り屋台も登場予定みたいです。
いつもと違った夜の水族園のさまざまな
イベントを楽しみながら夏祭りの屋台で食事まで
できちゃうなんて!
このイベントに参加するだけで子供たちが
喜ぶ最高の夏休みの思い出になりそうですね。
このイベント開催中は園内も入り口も
ライトアップされてかなり目立っているので、
入園前からもテンションが上がりますよ!
夜のおでかけは子供たちにとって
とても特別なもので楽しい思い出として
記憶にも残ると思いますので家族揃っての
おでかけの1つとしてお勧めしたいと思います。